Home

「Q&A」記事一覧

部活中はトイレに行きづらくて経血がモレないか心配 良い対策を教えて!

「Q&A」記事

  

Q&A

部活中はトイレに行きづらくて経血がモレないか心配 良い対策を教えて!

著者:W-ANS ACADEMY編集部

2023.09.15

サッカー

バドミントン

月経

サッカー・仲田歩夢選手が回答

 Q.部活中はトイレに行くタイミングが難しく、経血がモレないかすごく気になります。何か良い対策があったら教えてください!(中3・バドミントン部)

回答 サッカー・仲田歩夢選手(大宮アルディージャVENTUS)

 サッカーはダッシュ、ジャンプ、方向転換と、いろんな動きを繰り返すスポーツなので、私も昔から経血のモレが気になりました。バドミントンも動きが激しいので心配ですよね。

 私自身は、今、タンポンとナプキンのダブル使用で、経血モレをガードしています。タンポンを使用するようになってから、モレの心配はほとんどなくなりましたが、中学・高校生だと、タンポンに抵抗のある人は多いと思います。

 実は私自身もずっとタンポンに抵抗があって、使い始めたのはこの1、2年。チームメートからもよく「何で使わないの?」と言われていましたが、やっぱり人によって使い心地は異なるし、イヤな人はイヤだと思うので、無理にはすすめません。

 参考になるかわかりませんが、以前はできるだけナプキンがズレないように、キツめのショーツを選んで乗り切っていました。地味ですが、効果はありましたよ。

 今は私の学生時代とは異なり、スポーツ専用のナプキンとか、経血を受け止めてくれる生理用ショーツとか、便利グッズが充実しているなーと感じます。まずはいろいろ試してみて、何が自分に合うかを探してみることが大事だと思いますよ。

 それから、私の場合、中学・高校の部活でも「トイレに行かせてください」と言える環境でした。気になるときは練習を抜けて、チェックできたのもよかったと思います。もし可能であれば、一度、チームメートみんなが言い出せるよう、監督やコーチに相談してみるのもいいかもしれませんね。

(W-ANS ACADEMY編集部)

SUPPORTERSサポーター