「Q&A」記事
サッカー部は腕や脚にすぐアザが… 私服になると目立って恥ずかしくて悩んでいます
著者:W-ANS ACADEMY編集部
2023.09.13
サッカー

サッカー・仲田歩夢選手が回答
Q.サッカー部です。ボディコンタクトが多いので、腕や脚にすぐアザができてしまいます。夏服や私服になると目立って恥ずかしいので悩んでいます。(高2・サッカー部)
回答 サッカー・仲田歩夢選手(大宮アルディージャVENTUS)
サッカーって本当に当たりが激しいので、私も年中、脚にアザを作っています。でも、サッカー選手でいる限り、アザはできても仕方がないこと。なので、できてしまうことに対しては、あまり気にしていません。
ただし、私服になると気になる! という気持ちはよーくわかります。これもサッカー選手あるあるですが、私の場合、脚はアザだけでなく、ゴツイのも気にしているんですね。だから脚が隠れつつ可愛い服を探したり、コーディネートで工夫したりして、できるだけアザを見せないようにしています!
(W-ANS ACADEMY編集部)
RECOMMENDED ARTICLES
おすすめ記事

2024.12.20
女子アスリートもまめにケア…ムダ毛の処理、どうしてる?
コンディショニング
サッカー

2024.12.10
競技中に痛恨の失敗…その後のメンタルの保ち方を教えて!
コンディショニング

2024.12.10
試合当日の競技開始前、集中力を高めるために実施していることは?
コンディショニング

2024.08.19
お茶、水、スポーツドリンク…運動中の水分補給は何を飲めばいい?
コンディショニング

2024.08.19
運動中の水分補給はいつ、どれぐらいの量を飲むのが正解?
コンディショニング
What’S New
最新記事

2025.03.19
栄養士がおすすめする「準備期」の食事 貧血予防、体重管理、腸活…3つの“目的別”献立例を紹介
コンディショニング
体重管理
貧血
食事

2025.03.18
「準備期」にはどんな食事が必要? 7項目で体調チェック、勝負の「試合期」へ補給すべき栄養を知ろう
コンディショニング
食事

2025.03.18
世界的に提唱される「ピリオダイゼーション」って何? 1年を通した“戦略的”食事法を専門家が解説
コンディショニング
食事

2025.03.13
新旧日本代表の“ママアスリート”が議論 「育児と競技の両立」を考えるセミナー開催
キャリア

2025.03.08
現役時代に「もっと勉強しておけば…」 代表取締役になった元なでしこ阪口夢穂、資格取得で開けた世界【女性アスリートのキャリアデザイン】
キャリア