「Q&A」記事
お茶、水、スポーツドリンク…運動中の水分補給は何を飲めばいい?
著者:W-ANS ACADEMY編集部
2024.08.19
コンディショニング
公認スポーツ栄養士・橋本玲子さんが回答
Q.水分補給時は、何を飲んだら良いのでしょうか?
A.1時間以上、運動する時はスポーツドリンクで電解質も補給しましょう!
実は、暑い時期に長時間運動し、汗をたくさんかいた時は、水やお茶だけで水分を補給しても脱水や熱中症の予防にはなりません。
汗には体液に含まれる電解質(カルシウム、マグネシウム、ナトリウム)という成分が含まれ、多量に発汗すると水分とともに排出されてしまいます。
すると、水分だけ摂っていると「このままだと、体液の濃度が薄まってしまう!」と体が察知。結果、脱水から回復していないのに喉の渇きがおさまり、水分不足を自覚できなくなってしまうのです。
1時間以上の運動を続ける時は、たくさん汗をかくので、水分だけでなく電解質も含む飲料を摂りましょう。その代表が市販のスポーツドリンク。スポーツドリンクは糖質も含むため、腸から素早く水分を吸収。そして体内の保水率も高めてくれる、という利点もあります。
1点注意してほしいのは、市販のスポーツドリンクは薄めずに飲むこと。なぜなら、そのまま飲むことで、理想的な成分バランスになっているからです。「甘みが口に残って気になる」という場合は、飲んだ後に少し水を飲みましょう。
(W-ANS ACADEMY編集部)
RECOMMENDED ARTICLES
おすすめ記事
2024.12.20
女子アスリートもまめにケア…ムダ毛の処理、どうしてる?
コンディショニング
サッカー
2024.12.10
競技中に痛恨の失敗…その後のメンタルの保ち方を教えて!
コンディショニング
2024.12.10
試合当日の競技開始前、集中力を高めるために実施していることは?
コンディショニング
2024.08.19
お茶、水、スポーツドリンク…運動中の水分補給は何を飲めばいい?
コンディショニング
2024.08.19
運動中の水分補給はいつ、どれぐらいの量を飲むのが正解?
コンディショニング
What’S New
最新記事
2025.01.10
女性の医療費負担を幅広くサポート ユニ・チャームが生理管理アプリ「ソフィBe」で少額短期保険の販売開始
コンディショニング
月経
2024.12.27
笑顔のランナー・福⼠加代⼦さん、「HEROs AWARD 2024」を受賞 「走る楽しさ」伝える活動が評価
2024.12.27
栄養士直伝の「腸が喜ぶ」スープ3選 女性アスリートに不足しがちなミネラルも一緒に補おう!
コンディショニング
食事
2024.12.27
スポーツ選手に不可欠な「腸が喜ぶ」食事 免疫力維持へ、「善玉菌」のエサになる食品を摂ろう
コンディショニング
食事
2024.12.27
実は「風邪をひきやすい」アスリート 寒さ&乾燥が襲う冬に「免疫力」を高める3つのポイントとは
コンディショニング