「Q&A」記事
運動中の水分補給はいつ、どれぐらいの量を飲むのが正解?
著者:W-ANS ACADEMY編集部
2024.08.19
コンディショニング

公認スポーツ栄養士・橋本玲子さんが回答
Q.運動中、水分はいつ、どれぐらいの量を飲むのが正解なのでしょうか?
A.水分補給の適量を知るには、日頃から部活動や運動の前後に体重を測る習慣をつけることをおすすめします。練習中の水分補給の適量は、体重減少が体重の2%以内におさまることが目安です。運動後、どのぐらい体重が減っているかをチェックしましょう。
例えば、体重55キロの方でしたら減量幅が1.1キロを超えると脱水状態に。減った量=体から失われた水分量と考え、運動前・運動中、そして運動後とこまめに水分を摂りましょう。
また、汗をしっかりかくためには、運動を始める時に水分が体内に十分、蓄えられていることが大事。ですから、運動の2~4時間前からちょこちょこと水分補給をしましょう。運動前に飲んでおきたい水分量は体重1キロあたり5~10ミリ。体重55キロであれば、275~550ミリの水分が目安です。
(W-ANS ACADEMY編集部)
RECOMMENDED ARTICLES
おすすめ記事

2025.04.01
やる気が出ない時はどうすればいい? モチベーションを高く保つ秘訣を教えて!

2025.04.01
部活を休みづらく大学のオープンキャンパスに行けない どう行動すればいい?

2025.04.01
部活後は睡魔に襲われ勉強ができない… 良い時間の使い方を教えて!

2024.12.20
女子アスリートもまめにケア…ムダ毛の処理、どうしてる?
コンディショニング
サッカー

2024.12.10
競技中に痛恨の失敗…その後のメンタルの保ち方を教えて!
コンディショニング
What’S New
最新記事

2025.04.15
「本当に医者になりたいのか?」 大学受験直前の“燃え尽き”、医学部不合格で芽生えた強い意志――柔道・朝比奈沙羅選手
キャリア

2025.04.15
「毎日勉強は当たり前」の環境が大きかった 元世界女王の医学生、文武両道の礎を築いた習慣――柔道・朝比奈沙羅選手
キャリア

2025.04.02
「子供できたら詐欺なのでは…」 決断に迫られた妊娠or世界大会、罪悪感に苛まれ「私は選べなかった」――陸上・佐藤友佳
コンディショニング
月経

2025.04.02
下着・ナプキンが透ける不安「私はずっと気にしていた」 ネットで検索しても答えなき女性アスリートの悩み――陸上・佐藤友佳
コンディショニング
月経

2025.04.02
解消された「チートデー」の不安 常に減量と向き合う柔道・角田夏実、体に送る「大丈夫」のサイン
コンディショニング
体重管理
食事