「Q&A」記事
体操部の試合当日のメイク 意識するといいのはどんなこと?
著者:W-ANS ACADEMY編集部
2024.05.07
メイク
体操
杉原愛子さん(体操選手・2016年リオデジャネイロ五輪&2021年東京五輪日本代表)が回答
Q.体操部に所属しています。試合の日のメイクは、どんなことを意識するといいですか?
A.床や平均台では、採点の際、表現力も求められます。ですから、例えば力強い曲を使ったり、演技をしたりするときに、アイラインをキツめに引いています。また、個人的にキラキラしたメイクが好きなので、アイシャドーはキラキラ感強めにするのがこだわりです。
体操競技は審判へのアピールも大切ですが、私は応援してくれるファンの皆さんにも楽しんでほしいと思っています。ですから、遠いところから観ていてもわかるよう、アイラインも発色のいい色にしたり、 レオタードとアイシャドーの色を合わせていたりと、デザイン性も意識していますよ。
(W-ANS ACADEMY編集部)
RECOMMENDED ARTICLES
おすすめ記事
2024.12.20
女子アスリートもまめにケア…ムダ毛の処理、どうしてる?
コンディショニング
サッカー
2024.12.10
競技中に痛恨の失敗…その後のメンタルの保ち方を教えて!
コンディショニング
2024.12.10
試合当日の競技開始前、集中力を高めるために実施していることは?
コンディショニング
2024.08.19
お茶、水、スポーツドリンク…運動中の水分補給は何を飲めばいい?
コンディショニング
2024.08.19
運動中の水分補給はいつ、どれぐらいの量を飲むのが正解?
コンディショニング
What’S New
最新記事
2025.01.10
女性の医療費負担を幅広くサポート ユニ・チャームが生理管理アプリ「ソフィBe」で少額短期保険の販売開始
コンディショニング
月経
2024.12.27
笑顔のランナー・福⼠加代⼦さん、「HEROs AWARD 2024」を受賞 「走る楽しさ」伝える活動が評価
2024.12.27
栄養士直伝の「腸が喜ぶ」スープ3選 女性アスリートに不足しがちなミネラルも一緒に補おう!
コンディショニング
食事
2024.12.27
スポーツ選手に不可欠な「腸が喜ぶ」食事 免疫力維持へ、「善玉菌」のエサになる食品を摂ろう
コンディショニング
食事
2024.12.27
実は「風邪をひきやすい」アスリート 寒さ&乾燥が襲う冬に「免疫力」を高める3つのポイントとは
コンディショニング