「NEWS」記事
1252プロジェクト伊藤華英が『HEROs AWARD』受賞 女子アスリート環境改善に尽力
著者:W-ANS ACADEMY編集部
2024.01.09

生理とスポーツの課題に対して様々なプログラムを提供
一般社団法人「スポーツを止めるな」が展開する「1252プロジェクト」でプロジェクトリーダーを務める伊藤華英さんが、アスリートやスポーツに関する社会貢献活動の優れたロールモデルを表彰する「HEROs AWARD 2023」アスリート部門を受賞しました。
2021年にスタートした「1252プロジェクト」では、生理とスポーツの課題に対して、トップアスリートの経験や医療・教育分野の専門的かつ科学的知見を活用しながら、必要な情報を楽しく学ぶためのオンライン発信や授業など様々なプログラムを提供しています。また、2023年12月5日には女子トップアスリートの指導者をはじめとする、女子スポーツ関係者に広く知識を身につけてもらうことを目的とした「1252公認 女子アスリートコンディショニングエキスパート検定」の実施を発表。女子アスリートを取り巻く環境改善を目指す活動を精力的に行い、社会課題解決に取り組んでいることが評価され、今回の受賞に至りました。
伊藤さんは、「立ち上げて3年というまだまだ未熟な団体ではありますが、素晴らしい賞をいただき、さらに身の引き締まる思いです。沢山の方のお力をいただきながら、本当に必要な方へ届けることを優先しながら今後も活動してまいりたいと思います。多くの先人の皆様の経験を活かし、次世代が活躍できるよう努力していきます」とコメントを寄せました。
(W-ANS ACADEMY編集部)
RECOMMENDED ARTICLES
おすすめ記事

2025.03.13
新旧日本代表の“ママアスリート”が議論 「育児と競技の両立」を考えるセミナー開催
キャリア

2025.01.10
女性の医療費負担を幅広くサポート ユニ・チャームが生理管理アプリ「ソフィBe」で少額短期保険の販売開始
コンディショニング
月経

2024.12.27
笑顔のランナー・福⼠加代⼦さん、「HEROs AWARD 2024」を受賞 「走る楽しさ」伝える活動が評価

2024.10.23
乱れた生理周期は海外遠征から…古賀紗理那さん「女性が力を発揮できる環境を」 明かされた現役時代の苦悩
月経

2024.09.27
「薬を飲むのは怖くて嫌だった」 空手の五輪銀メダリスト清水希容さん、生理時の経験談を「Talk up 1252」で発信
コンディショニング
月経
What’S New
最新記事

2025.04.15
「本当に医者になりたいのか?」 大学受験直前の“燃え尽き”、医学部不合格で芽生えた強い意志――柔道・朝比奈沙羅選手
キャリア

2025.04.15
「毎日勉強は当たり前」の環境が大きかった 元世界女王の医学生、文武両道の礎を築いた習慣――柔道・朝比奈沙羅選手
キャリア

2025.04.02
「子供できたら詐欺なのでは…」 決断に迫られた妊娠or世界大会、罪悪感に苛まれ「私は選べなかった」――陸上・佐藤友佳
コンディショニング
月経

2025.04.02
下着・ナプキンが透ける不安「私はずっと気にしていた」 ネットで検索しても答えなき女性アスリートの悩み――陸上・佐藤友佳
コンディショニング
月経

2025.04.02
解消された「チートデー」の不安 常に減量と向き合う柔道・角田夏実、体に送る「大丈夫」のサイン
コンディショニング
体重管理
食事