Home

「INTERVIEW / COLUMN」記事一覧

男性コーチに伝えづらかった生理の悩み 打ち明けても「理解してもらえた」とは思えなかった――陸上・佐藤友佳選手

「INTERVIEW / COLUMN」記事

  

男性コーチに伝えづらかった生理の悩み 打ち明けても「理解してもらえた」とは思えなかった――陸上・佐藤友佳選手

著者:W-ANS ACADEMY編集部

2024.12.06

月経

W-ANS ACADEMYのインタビューに答えた佐藤友佳選手【写真:回里純子】
W-ANS ACADEMYのインタビューに答えた佐藤友佳選手【写真:回里純子】

「女性アスリートと月経」特集・佐藤友佳選手インタビュー前編

 陸上女子やり投げで活躍する佐藤友佳選手(ニコニコのり)。28歳で初めて婦人科を受診するまで、痛みや心身の不調など、月経に関連する様々な症状に悩んできたといいます。「自分の症状なんて大したことではないと思い、逆に生理で悩んでいることを誰にも言えなかった」と言う佐藤さん。インタビュー前編では、競技生活で感じていた月経の悩みから、コーチとのやり取り、そして婦人科の受診を決めた経緯などを伺います。

 ◇ ◇ ◇

――佐藤さんはこれまで、月経について様々な悩みを抱えていたそうですが、競技生活を送るなかで一番の悩みは何でしたか?

「やはり、試合と生理の日がぶつかることです。2日目、3日目は経血の量がとても多く、お腹が痛くなったり、腰が重だるくなったりします。また、激しい生理痛がくることもあります。お腹が痛すぎて動く気にならない時は痛み止めを飲みますが、以前はなるべく薬には頼らないようにもしていました。

 2つ目はPMS(月経前症候群)です。私の場合、特に気分の波が大きく、『何かダメかも……』と落ち込んだり、自信をなくしたりしてしまいます。また、『そもそも気分の波をPMSのせいにしていいのだろうか?』と、自己嫌悪にも陥りがちでした。生理後になると、体がスッキリしたり、『練習をやろう!』という気持ちが入ります」

――いつ頃から悩むようになりましたか?

「私は中学校3年生の時に初経がきたんですが、高校生ぐらいまでは、生理のことで悩んだ記憶がないんですね。しんどくなったのは、23、24歳ぐらいです」

――PMSについて、もう少し教えてください。佐藤さんの場合、体の不調よりも気分の波のほうが気になったんですね?

「はい。生理前になると、すごく落ち込むことが結構あるんです。一方、パフォーマンスそのものは、生理の1週間前ぐらいのほうが調子がいい」

――記録は良いけど、気分的には浮上しない?

「そうなんです。不安な気持ちのまま試合に入り、投げてみたら良かった、という感じです。自己嫌悪の感情が沸き上がるというタイプなので、人に当たったりすることはないと思います。でも、ちょっと冷たくなることはあるかもしれない」

――身近な人、例えば同じ競技の仲間とか、家族とかに自分の生理の悩みを相談したことはありますか?

「家族にも友達にも言えませんでした。何というか、自分のなかでは『ちょっとした悩み』だと考えていたので、言いづらくて。嫌なことやストレスはあったにしても、自分で何とかしてきた、という感じです」

男性コーチと私の間に、相談できる大人の女性がいたら…

婦人科を受診する勇気がなかったと語った【写真:回里純子】
婦人科を受診する勇気がなかったと語った【写真:回里純子】

――コーチとは、月経の時期や表れる症状などについて共有していますか?

「私のコーチはフィンランド人の男性なんですが、指導を受けて1年ほど経過するまでは何も伝えませんでした。例えば生理直前になると腰が重くなり、ウエイトトレーニングをしたくない日があるんですね。でも、『生理だからやりたくない』とは言いづらくて。『今日は腰がだるいから、軽い重さでトレーニングしたい』と伝えていました。

 でもそれだと、『今はウエイトトレーニングを重点的に行う期間だから、しっかり取り組まないとダメだ』と言われてしまいます。それで、コーチと生理について話をしましたが、『理解してもらえた』という気持ちにはならなかった。やっぱり生理に関係することをすべて打ち明けるのも難しいですし、女性にしかわからない部分はどうしてもありますから。

 もしかしたらコーチと私の間に、相談できる大人の女性がいたら、ちょっと違うかもしれないとも思います。私が勝手に、ハードルを上げているだけかもしれませんが」

――困りごとや疑問、不安も抱いていたと思います。解決するための情報は、どうやって得ていましたか?

「大体、ネットで調べていました。でも、ネットの情報って、どれが正しくて、正しくないかわからないですよね。例えば『経血の量が多いかな』と思って調べても、結局、異常があるかないかは自己判断になりますから。

 今思えば、少しでも異常かなと不安に思ったら、婦人科を受診したほうがいい、とわかります。でも、当時は病院に行く勇気がありませんでした」

――なぜ「勇気」が必要だったのでしょう?

「私の場合、周期は安定していましたし、ネットで調べた限り、出血量も病気を疑われるほど多くはないのかな、とも感じていました。でも、生理痛や気分の波はあったりする。

 先ほども言ったように、私のなかでは『ちょっとした悩み』だったからこそ、余計に相談しづらかったし、行きづらかったです」

――「病気ではないかもしれないのに、こんな自分が病院に行ってもいいのかな?」という気持ち?

「そうです、そうです。それにアスリートを診ていない近所のクリニックに行き、果たして医師の方にアスリートの状況を理解してもらえるのかなという不安もありました。だから、ハードルが高かったです。

 初めて婦人科を受診したのは2020年の春。当時、本拠地の神戸ではなく東京に滞在し、トレーニングをしていたので、JISS(国立スポーツ科学センター)のクリニックに相談に行きました」

――JISSのクリニックには抵抗がなかったんですね。

「そうですね。というのも、以前から女性アスリートと月経の向き合い方といった情報を、JISS側から発信していたことが大きかったです。自分のチームにはドクターがいなかったですし、強化チームのドクターにも生理の相談をする勇気がありませんでしたが、JISSのクリニックには、ちょっと相談してみようかなという気持ちになれました。

 そこで相談した結果、東京五輪の延期も決まったタイミングだったので、初めてピルを試すことにしました」(後編へ続く)

■佐藤 友佳 / Yuka Sato

 1992年7月21日生まれ、広島県出身。中学時代に陸上を始める。東大阪大敬愛高校時代、7種競技から投てき3種目に切り替え、次第にやり投げ競技に絞る。高校時代、2009年にイタリアで行われた世界ユース陸上競技選手権大会に出場。2011年アジア陸上競技選手権大会で銅メダルを獲得する。東大阪大学卒業後、小学校の職員として働きながら競技を続けていたが、2018年からニコニコのりに所属。現在に至る。2019年、世界陸上競技選手権大会に出場。2020年の日本陸上競技選手権大会で自身初の優勝を飾る。やり投げ自己ベストは62メートル88(2019年日本陸上競技選手権大会)。

(W-ANS ACADEMY編集部)

SUPPORTERSサポーター