「INTERVIEW / COLUMN」記事
夏バテを防ぐ「効果的な入浴法」とは? 部活生も必見の3ステップ、風呂上がりに避けたいNG行動
著者:W-ANS ACADEMY編集部
2024.08.15
コンディショニング
特集「夏の入浴」第2回、専門家が推奨するお風呂の入り方
夏のバスタイムは、ついついシャワーだけで済ませがち。でも、スポーツをする人、夏バテで元気が出ない人にとって、入浴は手軽に出来るコンディショニング方法の一つです。「夏の入浴」特集の第2回は、自律神経を整え、ココロとカラダを元気にしてくれる入浴方法について、日本薬科大学の石川泰弘特任教授に話を聞きました。
◇ ◇ ◇
高温多湿の屋外と冷房の効いた屋内の寒暖差が激しい夏は、体温や血液循環をコントロールする自律神経も乱れがち。入浴は、そんなお疲れモードの体をリセットできる効果的な方法、と日本薬科大学・石川泰弘特任教授は解説します。
「湯船に浸かると自律神経が整い、血行が促進。体温がアップし、免疫システムを正常に機能させます。特に、運動によって日々、心身に強いストレスがかかるアスリートや運動部の学生にとっては、体調を整え、夏バテを防止するコンディショニング法の一つです」
石川さんが提案する、効果的な入浴方法は以下の3ステップ。
【効果的なお風呂の入り方】
①入浴前に水分を摂る
②心地良い温度の浴槽に12~15分程度、浸かる(肩まで浸かれるとベター)
③乾いたタオルで全身を優しく拭く
※捻挫や炎症を起こしている時は浴槽に浸からないこと。
入浴のポイントは二つ。一つ目は①の水分補給。気づきにくいのですが、私たちは入浴中も発汗しています。例えば、体重60kgの人が41℃のお湯に15分間浸かると、入浴中の発汗量はなんと約270ml。脱水を防ぎ、かつ血液循環をしっかり促すため、入浴前の水分補給は非常に大切です。
二つ目のポイントは湯温と浴槽に浸かっている時間。浴槽に浸かる時間の目安は、12~15分。運動をする人は15分が理想的!
「血液が全身を1周巡るのに費やす時間は約1分。そして、皮膚の表面は5~6分で温まりますが、筋肉の温度は12~13分でピークを迎えます。
筋肉までしっかり温まれば、体の深部から血液循環が良くなり、入浴の効果も高まります」
日焼けで肌が乾燥しやすい夏、入浴後10分以内のケアが大切
湯温の目安は、夏は38℃~39℃、冬は39℃~42℃。ただし、最終的には「気持ちいいと感じる温度でOK」とのこと。
「入浴の目的の一つは緊張した体を緩め、副交感神経を優位にして血流を促すことです。体は熱くても冷たくても、血管がキュッと収縮し交感神経が優位になっていたら、心身ともに緊張した状態が続き、せっかく入浴しても得られる効果は減少します。
お湯の温度は、季節やその日の気候によっても感じ方が変わります。ですから、数値にはとらわれず、足をお湯に入れた時に『あ、気持ちいいな』と感じる温度がベストです」
ちなみに、入浴はお肌にとってもうれしい効果が!
「バスタブに浸かることは、いわば体の『つけ置き洗い』。体をゴシゴシ洗わなくても、毛穴に詰まった皮脂汚れも溶けて流れます。また、洗いづらい背中もしっかり皮脂が落ちるので、背中にきびの予防にも効果的です」
ただし、スキンケアは入浴後10分以内にお手入れを完了するのが鉄則、と石川さん。
「入浴中は皮膚に水分が浸透し、一時的に肌の水分量が増加します。ところが、お風呂から上がった瞬間から一気に乾燥が進み、10分後は入浴前とほぼ同じ水分量に。そのまま冷房などで涼んでいると、どんどん乾燥してしまいます。
特に夏は日焼けで乾燥しやすいので油断は禁物。また、スキンケアの際も水分が逃げないよう、化粧水で水分を補ったらオイルやクリームなどの油分でふたをすることが大切ですよ」
教えてくれたのは…
■石川 泰弘 / Yasuhiro Ishikawa
日本薬科大学 医療ビジネス薬学科 特任教授。スポーツ健康科学博士。温泉入浴指導員。06年より㈱バスクリンで『お風呂博士』として入浴剤のPRに従事。21年より現職。入浴と睡眠によるリカバリーを専門とし、運動生理学、美容論を担当する。バスクリン時代より多くのトップアスリートに対し入浴によるリカバリーのレクチャーやサポートを実施。また、メディアや講演を通して、入浴と睡眠に関する情報を発信する。
(W-ANS ACADEMY編集部)
RECOMMENDED ARTICLES
おすすめ記事
2024.09.06
入浴剤でパフォーマンス向上 トップアスリートも愛用、“お風呂博士”が5つのタイプ別に特徴を解説
コンディショニング
2024.08.15
夏バテを防ぐ「効果的な入浴法」とは? 部活生も必見の3ステップ、風呂上がりに避けたいNG行動
コンディショニング
2024.08.14
暑い夏こそ入浴で疲労回復! スポーツ後の疲れた体にジワジワ効く「浮力」「水圧」「温熱」の三大効果
コンディショニング
2024.08.05
パリ五輪出場マーメイドジャパンのメイクに注目! すべて市販コスメ使用、水中でも「美しく見える」秘密とは
メイク
2024.07.20
髪の嫌なにおいを解消! 大切なのは“シャンプー前”…美容師が教える正しい「ヘアケア」——特集「夏の汗対策」
コンディショニング
What’S New
最新記事
2024.09.11
「1252プロジェクト」が革新的事例として表彰 IOC設立のプログラムにアジアから唯一の選出
コンディショニング
月経
2024.09.06
入浴剤でパフォーマンス向上 トップアスリートも愛用、“お風呂博士”が5つのタイプ別に特徴を解説
コンディショニング
2024.08.29
トイレの個室で生理用ナプキンを無料提供する新サービス「トレルナ」 イオンモール幕張新都心に147台を設置開始
月経
2024.08.29
岩渕真奈さんと登坂絵莉さんが「現役時代の生理の悩み」を告白 伊藤華英さんとの対談企画「Talk up 1252」に登場
コンディショニング
月経
2024.08.29
パリ五輪で「1252プロジェクト」を世界へ発信 オリンピアンの拠点で展示、SNS英語版も開設
コンディショニング
月経