「Q&A」記事
やる気が出ない時はどうすればいい? モチベーションを高く保つ秘訣を教えて!
著者:W-ANS ACADEMY編集部
2025.04.01

サッカー・阪口夢穂さん(元日本女子代表)が回答
Q.時々、部活に対し、やる気がなくなってしまいます。どうやったらいつもモチベーションを高く保っていけますか?
A.私が中1から高3まで所属していたクラブチームは関西で一番強かったんですが、マジでゆるい雰囲気のチームで(笑)、割と好き勝手にやっていました。だから、「今日はやる気出ないな~」という日は、普通に休んでいましたね。
特に高校時代は、友達と遊びたい盛り。「今日は文化祭の準備なので休みます!」とか言って結構、休んでいましたね。「阪口の学校、めっちゃ文化祭あるやん!」と思われていたと思います(笑)。
休めるかどうかはチームの雰囲気にもよると思いますが、私の場合、やる気が落ちた時に少し休むと、逆にサッカーをやりたい気持ちが復活するタイプでした。でも、モチベの下がる原因が、友達と遊びたいからだったら遊べばいいし、体がしんどいなら休んだほうがいいと思っています。
運動部の子って基本、休んだことはない、という真面目な学生が多いと思うんですね。でも、モチベが上がらないな……と気持ちが入らないまま練習を続けても、成果が出にくいと思う。それなら、とりあえず一回休んでみる。すると、休んだら自分は0になるか、5になるかもわかると思います。もしかしたら、「もう部活は引退しよう」と思うかもしれない。私は、それもありだと思います。
とにかく、いつもと違う行動をしてみるのって、すごく大事な気がしますね。
(W-ANS ACADEMY編集部)
RECOMMENDED ARTICLES
おすすめ記事

2025.07.01
男性指導者に言いにくい生理痛、部活を休みたいとうまく伝える方法はある?
コンディショニング

2025.07.01
すぐに手先が冷えてしまう…温かくする方法を教えて!
コンディショニング

2025.06.30
試合前日に緊張して眠れず、胃も痛い…そんな時の対処法は?
コンディショニング

2025.05.10
記録が伸びない時、その壁はどのように乗り越えればいい?
コンディショニング
水泳

2025.05.10
大切な試合前に緊張してしまう… 集中力を高める方法を教えて!
コンディショニング
水泳
What’S New
最新記事

2025.10.03
月経過多の症状を改善 生理中の悩みに寄り添う漢方薬「チラック」新発売
月経

2025.10.03
婦人科がんのリスクとセルフケアを考えるオンラインイベント開催 村上佳菜子さんも登壇
コンディショニング

2025.09.19
女性が真に美しく、輝く人生を送るために 身体の悩みに寄り添う「SIXPAD for Women」誕生

2025.09.19
北口榛花選手が“やり投げ特化型”陸上教室を開催 中高生対象に参加者募集「私に続いてくれる選手が出てきてくれたら」

2025.09.11
硬くなりやすい股関節、日頃からできるケアは? トップトレーナーが2つの対策法を紹介