Home

「NEWS」記事一覧

いつでもどこでも“ぴったり”に出会える ワコールの3D計測「SCANBE」の新機能で下着選びが手軽&快適に

「NEWS」記事

  

いつでもどこでも“ぴったり”に出会える ワコールの3D計測「SCANBE」の新機能で下着選びが手軽&快適に

著者:W-ANS ACADEMY編集部

2025.08.22

アンダーウェア

ぴったり合うブラジャーのタイプがわかる「わたしに合うブラ診断」の画面イメージ
ぴったり合うブラジャーのタイプがわかる「わたしに合うブラ診断」の画面イメージ

3D計測サービス「SCANBE」にウェブストア連携やセルフ診断が実装

 株式会社ワコールが提供する3D計測サービス「SCANBE(スキャンビー)」は、計測した体型の特徴と合うブラジャーを提案する「わたしに合うブラ診断」をアップデート。「ワコールウェブストア」と連携することで、より手軽に下着選びができるようになりました。

「SCANBE」とは、全国に設置された3Dボディスキャナーを用いた計測で、3D映像や全身20か所の採寸データ、体型特徴、インナーウェアのサイズを知ることができるサービスです。その計測結果から、一人ひとりに合ったブラジャーのタイプがわかる「わたしに合うブラ診断」をアップデート。ECサイト「ワコールウェブストア」と3D計測データを連携することで、計測したボディタイプをもとに商品の“からだとのフィット具合”を示す相性度がわかり、適切なブラジャー選びをサポートします。

 また、3D計測を体験していなくても、簡単な質問に答えるだけで推定ボディタイプを知ることができる「セルフ診断」も開始。なかなか実店舗で計測や購入ができない場合でも、手軽に自分に合ったブラジャーを見つけることができるようになりました。

 加えて、ボディタイプも従来の4タイプから「体型」と「バストボリューム」を掛け合わせた8タイプへ細分化。ワコールウェブストアで、サイズや体型との相性の良いものを見つけることができます。好きな時間や場所でじっくりと選ぶことができるので、より快適にぴったりな下着と出会える場が広がりました。

■「SCANBE」について
“わたしを知って、わたしになる。”をコンセプトに、3Dボディスキャナーを用いた3秒のセルフ計測で、自分のからだを360度見られる3D映像や全身20か所の採寸データ、体型特徴、インナーウェアのサイズを知ることができるサービスです。

 3D計測サービスのほか、計測結果から10分でからだに合ったブラジャーのタイプがわかる[わたしに合うブラ診断]や、有料サービスとしてセルフでAIによる骨格診断が受けられる[わたしを知る骨格診断]、姿勢レベルやバランスタイプを診断する[からだバランス診断]を提供しています。

■「SCANBE」公式サイト
https://www.wacoal.jp/scanbe/

(W-ANS ACADEMY編集部)

SUPPORTERSサポーター