「NEWS」記事
「スマルナ for Sports」がプロボクサー・吉田実代のサポート開始 女性の健康課題を総合的に支援
著者:W-ANS ACADEMY編集部
2023.10.11
月経

オンライン診療によるピル処方サービスや医療相談などを提供
オンライン診療でピルを処方するサービス「スマルナ」を運営する株式会社ネクイノは、女性アスリートの健康課題と新たなカタチの医療の活性化に向けた取り組み「スマルナ for Sports」を通じて、プロボクサー・吉田実代選手へのサポートを開始しました。
この取り組みでは、スマルナ for Sportsの産婦人科医師が専属ドクターとして、オンライン診察やピルの処方サービスを提供し、選手の悩みに寄り添いサポートします。さらに、スマルナに連携する助産師と薬剤師が365日オンライン医療相談を受け付けるなど、最適なタイミングで医療、そして婦人科へアクセスできる環境を整えることで、予防医療の領域から健康課題に対する総合的なサポートを提供していきます。
女性アスリートの中には、試合と生理が重なり、本来のパフォーマンスを発揮できなかった、生理痛や生理前に起こるPMSが原因で練習に集中できかったという経験を持つ方が多いという現状があります。プロボクシング第5代・第7代WBO女子世界スーパーフライ級王者の吉田選手も、世界戦の計量当日にいきなり生理がきてしまった、何か月も生理がこなかった等の経験があるそうです。
年々身体をコントロールする難しさを感じているという吉田選手は、今回の取り組みを通じて「今まで諦めていた悩みを解決し始めています」と早くも効果を感じている様子。「今はNY在住で、診察時に英語でニュアンスの表現をするのも難しいため、こうしてスマルナfor Sportsを通じてオンライン診療ができ、本当に助かっています。自分の身体を知りつつ、まだまだ強く成長していきたいです」とコメントを寄せました。
(W-ANS ACADEMY編集部)
RECOMMENDED ARTICLES
おすすめ記事
2025.11.06
「生理とスポーツの共存」を考える フットサル日本女子代表、W杯前に「SPOJAM TAMA」で講演
月経
2025.10.30
女性特有の健康課題解決へ 「第9回フェムテックジャパン フェムケアジャパン」を12月に開催
2025.10.17
WEリーグの社会貢献活動が世界で高評価 「一人ひとりが輝く社会の実現に貢献」を体現
2025.10.17
学校・企業に生理用品ディスペンサーを無償提供 ユニ・チャーム『どこでもソフィ』プロジェクト始動
月経
2025.10.09
未来のなでしこジャパンにつながるプロジェクト 中学年代のチーム創設支援「HER TEAM」2025年度の募集開始
What’S New
最新記事
2025.11.06
「生理とスポーツの共存」を考える フットサル日本女子代表、W杯前に「SPOJAM TAMA」で講演
月経
2025.11.01
栄養士イチオシの試合後メニューは? NG食品も紹介、スポーツ界でいま注目の“脱アルコール”の動き
コンディショニング
食事
2025.11.01
“糖質×水分×たんぱく質”で疲れた体を回復! 女子選手と試合期の食事…「ごほうび」には要注意
コンディショニング
食事
2025.10.30
女性特有の健康課題解決へ 「第9回フェムテックジャパン フェムケアジャパン」を12月に開催
2025.10.17
WEリーグの社会貢献活動が世界で高評価 「一人ひとりが輝く社会の実現に貢献」を体現


