Home

「NEWS」記事一覧

婦人科がんのリスクとセルフケアを考えるオンラインイベント開催 村上佳菜子さんも登壇

「NEWS」記事

  

婦人科がんのリスクとセルフケアを考えるオンラインイベント開催 村上佳菜子さんも登壇

著者:W-ANS ACADEMY編集部

2025.10.03

コンディショニング

村上佳菜子さん(プロフィギュアスケーター)も登壇
村上佳菜子さん(プロフィギュアスケーター)も登壇

「私のからだ、私の未来 ~女性が知っておきたいセルフケア~」が6日開催

 バイオ医薬品企業のアストラゼネカ株式会社が、ウィメンズヘルスケアサービス「ルナルナ」を運営する株式会社エムティーアイと協力し、「私のからだ、私の未来 ~女性が知っておきたいセルフケア~」と題したオンラインイベントを6日に開催します。 

 女性の健康やセルフケアに関心のある方を対象にした、無料のオンラインイベントです。婦人科がん・女性ヘルスケアの専門医である大島乃里子先生(東京科学大学病院)と、元トップアスリートであり多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の経験を持つ村上佳菜子さん(プロフィギュアスケーター)が登壇します。

 第1部では、大島先生が月経前や月経中など、女性特有の体の悩みとその対処について講演。第2部は村上さんによる多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)に罹患した経験にまつわるトーク、大島先生による婦人科がんのリスクと管理についての講演を行います。

「婦人科がん」とは、卵巣や子宮等の女性特有の臓器から発生するがんの総称です。講演では、婦人科がんの早期発見・早期治療開始において、日々ご自身で体の変化に気を配ることの重要性を発信します。

■開催概要
【イベント名】
「私のからだ、私の未来 ~女性が知っておきたいセルフケア~」
【日時】
2025年10月6日(月)15:00~16:10(受付開始 14:45~)
【形式】
オンライン(Zoom)※お申込み後、アクセス情報をお送りいたします
【参加費】
無料
【プログラム】
第1部 「女性特有のからだの悩みとその対処」講演 婦人科がんのリスクと対処
登壇者:大島 乃里子先生(東京科学大学病院 周産・女性診療科 講師)

第2部 「3大婦人科がんのリスクと対処」
講演1 PCOS罹患経験からの学び
登壇者:村上 佳菜子さん(プロフィギュアスケーター)
講演2 婦人科がんのリスクと管理
登壇者:大島 乃里子先生(東京科学大学病院 周産・女性診療科 講師)

【申し込み】
以下のURLまたは二次元コードから申し込み。※締め切りは10月6日(月)15:00
URL:https://jp.surveymonkey.com/r/5QC66BQ
二次元コード

■アストラゼネカ 婦人科がん患者さん向け情報サイト
婦人科がん早期発見のための検査や自覚症状の紹介、婦人科がんの疾患情報・治療についての分かりやすい説明や暮らしのヒント、等患者さんに寄り添った情報を提供しています。
婦人科がん.jp https://www.az-gynecologic-cancer.jp/

(W-ANS ACADEMY編集部)

SUPPORTERSサポーター