「NEWS」記事
引退後のセカンドキャリアに新提案 アスリート特化型の人材紹介サービス「ゼロシードエージェント」始動
著者:W-ANS ACADEMY編集部
2025.06.30
キャリア

アスリートと社会をつなぐ“セカンドキャリア支援”に取り組む
ゼロシード株式会社は、プロ・セミプロアスリートやデュアルキャリア選手の“引退後のキャリア支援”に特化した人材紹介サービス「ゼロシードエージェント」を、6月1日から正式にスタートさせました。
日本では年間数千人のアスリートが現役を引退し、一般企業への転職を目指しています。しかし、「新卒枠に入れない」「社会経験が少ない」という理由から、適切な職に就けずキャリアに悩む選手も少なくありません。一方、企業側は、人材不足のなかで「自律性が高く、根気強い人材」を求めていて、非認知スキルに優れたアスリートの特性は大きな魅力となっています。
そうしたなかで同社は、アスリートとスポーツ経験を武器にできる企業との出会いをサポート。元選手である専任アドバイザーが面談、キャリア設計、選考対策まで一貫して伴走し、次のステージを一緒に見つけます。
事業の立ち上げ担当者は「自分自身が独立リーグの出身で、引退後の不安を経験しました。だからこそ、1人の人生に真摯に向き合い、後悔のない選択を支えたい」との想いを語り、現場経験に根差したキャリア支援で選手たちの未来を後押ししています。
「競技経験を活かした転職」「選手想いのクラブ」「人財力を求める企業」の三者をつなぎ、スポーツの価値を社会に還元していくこの新サービス。「スポーツの先にある未来を、共につくる」と、同社はアスリートと社会をつなぐ“セカンドキャリア支援”に取り組み続けるとしています。
■お問い合わせ先
プロスポーツ・アスリート人財専門のエージェント「ゼロシードエージェント」
https://agent.zeroxeed.co.jp/
(W-ANS ACADEMY編集部)
RECOMMENDED ARTICLES
おすすめ記事
2025.11.06
「生理とスポーツの共存」を考える フットサル日本女子代表、W杯前に「SPOJAM TAMA」で講演
月経
2025.10.30
女性特有の健康課題解決へ 「第9回フェムテックジャパン フェムケアジャパン」を12月に開催
2025.10.17
WEリーグの社会貢献活動が世界で高評価 「一人ひとりが輝く社会の実現に貢献」を体現
2025.10.17
学校・企業に生理用品ディスペンサーを無償提供 ユニ・チャーム『どこでもソフィ』プロジェクト始動
月経
2025.10.09
未来のなでしこジャパンにつながるプロジェクト 中学年代のチーム創設支援「HER TEAM」2025年度の募集開始
What’S New
最新記事
2025.11.06
「生理とスポーツの共存」を考える フットサル日本女子代表、W杯前に「SPOJAM TAMA」で講演
月経
2025.11.01
栄養士イチオシの試合後メニューは? NG食品も紹介、スポーツ界でいま注目の“脱アルコール”の動き
コンディショニング
食事
2025.11.01
“糖質×水分×たんぱく質”で疲れた体を回復! 女子選手と試合期の食事…「ごほうび」には要注意
コンディショニング
食事
2025.10.30
女性特有の健康課題解決へ 「第9回フェムテックジャパン フェムケアジャパン」を12月に開催
2025.10.17
WEリーグの社会貢献活動が世界で高評価 「一人ひとりが輝く社会の実現に貢献」を体現


