「NEWS」記事
全ての女性アスリートに豊かなスポーツライフを! HPSCが情報発信、「Female Sportsナビ」を開設
著者:W-ANS ACADEMY編集部
2024.07.09
コンディショニング

女性アスリートに役立つ情報をハイパフォーマンススポーツセンターが提供
日本スポーツ振興センターが設置するハイパフォーマンススポーツセンター(HPSC)は、全ての女性アスリートのための総合ポータルサイト「Female Sport ナビ」を開設したことを発表しました。
日頃から『女性アスリート研究・支援プロジェクト』として、女性アスリートが健康に競技を継続しパフォーマンスを発揮することを目的に、HPSCは医・科学研究と様々な分野が連携する形でトータルサポートを行っている。今回、このプロジェクトの一つとして、新たに「Female Sport ナビ」を開設しました。このサイトを通じて、全ての女性アスリートが健康に競技を継続する上で知っておくべき重要な情報を、わかりやすく解説、提供していくとしています。
同プロジェクトの調査によれば、各競技におけるトップアスリートの低年齢化が顕著となっており、10代のアスリートは20代以降のアスリートに比べ、女性アスリートに必要な知識が不足している傾向にあることが明らかに。そこで同サイトでは、シニアで活躍するトップアスリートだけではなく、若年アスリートにもわかりやすい表現で書かれた記事を掲載するなどの工夫がされています。
今後は、提供する情報を増やすとともに、既存の女性アスリート支援に関するサイトとの連携も推進していく予定とのことです。
(W-ANS ACADEMY編集部)
RECOMMENDED ARTICLES
おすすめ記事
2025.11.06
「生理とスポーツの共存」を考える フットサル日本女子代表、W杯前に「SPOJAM TAMA」で講演
月経
2025.10.30
女性特有の健康課題解決へ 「第9回フェムテックジャパン フェムケアジャパン」を12月に開催
2025.10.17
WEリーグの社会貢献活動が世界で高評価 「一人ひとりが輝く社会の実現に貢献」を体現
2025.10.17
学校・企業に生理用品ディスペンサーを無償提供 ユニ・チャーム『どこでもソフィ』プロジェクト始動
月経
2025.10.09
未来のなでしこジャパンにつながるプロジェクト 中学年代のチーム創設支援「HER TEAM」2025年度の募集開始
What’S New
最新記事
2025.11.06
「生理とスポーツの共存」を考える フットサル日本女子代表、W杯前に「SPOJAM TAMA」で講演
月経
2025.11.01
栄養士イチオシの試合後メニューは? NG食品も紹介、スポーツ界でいま注目の“脱アルコール”の動き
コンディショニング
食事
2025.11.01
“糖質×水分×たんぱく質”で疲れた体を回復! 女子選手と試合期の食事…「ごほうび」には要注意
コンディショニング
食事
2025.10.30
女性特有の健康課題解決へ 「第9回フェムテックジャパン フェムケアジャパン」を12月に開催
2025.10.17
WEリーグの社会貢献活動が世界で高評価 「一人ひとりが輝く社会の実現に貢献」を体現


